分散投資

お金のお話

年が明け、新たな仕事(業務)が始まり、新NISAもスタート。

年明けからまぁまぁ良い感じで株価も上昇…と思いきや、突如の停滞?…でも暫くすると、またまた上昇を始める…株価の動向、難しいです。

1月も半ばを過ぎ、成績は?

いい感じに既に去年の損益の2割ほどは取り戻せております。…ところが、新NISAの「成長投資枠(240万円/年)」の内9割ほどは既に利用済み。 また、「積み立て投資枠(120万円/年)」では3種類の投資信託の積み立てを開始。

中でも、9割利用済みの「成長投資枠」の銘柄がそこそこ調子が良く、長めに保有しようと思っていた目論見が、特定口座での運用資金を捻出するために既に「いい感じ」の銘柄を利益確定で売り。

ところが、新NISAの成長投資枠の銘柄に比べて、特定口座内の銘柄さんたちは日経平均株価の順調な上げ状態を横目に、いまいち成績が上がらない。…ということで、株は難しい。(苦笑)

まぁまぁ真剣に株式売買の研究を始めたのが昨年の中旬頃からなので、手前味噌ではありますが、上手く勉強できているかなぁと思います。

一昨年のまでの「運と感任せ」の株式売買に比べて、明らかに運用精度は上がってきているように思います。中でも自分に課した「売買ルール」の決め事は大きい。(しっかりブレーキとアクセルが効くようになったかも?)

只、まだ信用取引に挑む度胸はない。 売り買い両建てで運用すればチャンスは膨らむとは思いながらも、今ひとつ踏み込めない自分が居ります。 もう暫くは「買い」からの「売り」で勉強していきたいと思います。でも、切っ掛けさえがあれば「信用取引」にも挑戦するかも???

取り敢えず「分散投資」という部分では賄えていると思うので、あとは銘柄選びと売り買いのタイミングの精度を上げることが今の課題であります。

株式投資、難しいけれど面白いかも?…というところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました