「毛染め」によるかぶれ、全身の湿疹、痒くて掻きむしる、創傷・・・

医療

40日ほど前の「毛染め」でかぶれ、胸や肩、腕、さらに太もも、ふくらはぎまで湿疹がひろがり、痒くて堪りません。 特に入眠後の痒みは尋常ではなく、知らずの内に掻きむしり、肌を傷つけてしまうことも度々、さらにそこが創傷となり、大変なことになってきたので、ついに皮膚科へ・・・

20年ほど前にも「毛染め」で同じような症状に襲われた経験はあるのですが、薬剤も変更し、その後はこのような症状が出ることはなかったのですが、年齢のせいか?いろいろな抵抗力(耐性?)が弱ってきているようであります。

家にあるステロイド剤や湿疹・かぶれ用の軟膏使用も効果がなく、痒いし掻きむしった跡も残るので、ついに医者通い。

で、処方されたのがステロイド剤ぬり薬と保湿ローション。

お風呂上がりにさっそく使用・・・何だか効果覿面の予想。(?) 痒みからのモヤモヤも和らぎ、ストレスが解消。(どうやら薬剤の塗り方も若干間違っていたようであります・・・トホホ)

ステロイドなので最大10日間ほど使用してみて、改善がみられないようなら、また病院へ来て下さいとのこと。

いや~ぁ、これで今夜はすっきり眠れそうであります。

ここまで症状が酷くなる前に、もっと早く皮膚科に行っておけば良かったのにと、反省しきりであります。

「毛染め」を止めるか?他のメーカーに変更するか?・・・to be or not to beの心境であります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました